2wayタワーファン AFC-110RI Apice

 梅雨の真っ盛りであるが暑い。
 というのもワタクシの家は密閉度が極めて高い三階建て。
 その天守閣に住むワタクシは22時過ぎまでの残業の果てに帰宅するも、部屋のあまりの暑さに気力も体力も奪われる。
 なにせエアコンも扇風機も無い家である。天然の”風”が涼の頼みであるから無風の日は悲惨である。
 さすがにこの週末に扇風機とエアコンを購入に走った。

 近所にある量販店に大学時代の後輩が勤めているので早速連絡を入れて訪ねた。
 今日びの量販店なんて表示価格が精一杯かと思ったが、意外にも値引きをするものである。
 (決して先輩である立場を利用して無理な値引きをしたわけではない)

 そんな中でエアコンと共に購入したのが今回紹介するタワーファンである。



<機能>
・立てても寝かしても使える2wayタイプ
・マイナスイオン発生
・リズム、おやすみタイマ機能
・リモコン付き

扇風機なんてローテクな機械であるが、日本では極めて重要なアイテムである。
いままでタワータイプ(シロッコファン)は何故か存在していなかった。
スペースも節約できるから便利かと思うのですが。

各部分の詳細を見ていきましょう。


円筒頂上部。リモコンを納めるスペースとラバコンのスイッチ、インジケーターが並ぶ。
今時、ラバコンのスイッチなんてあんまり見ませんよね。ここいら辺にチープさ加減を見取れます。
また、マイナスイオン発生の機能を有している。
ワタクシはマイナスイオンに詳しくないのでインターネットでいろいろと調べてみたが、どうも半信半疑にならざる得ない説明が多い。
マイナスイオンが身体にイイらしいというが具体的な証明が薄い。
何となくトルマリンとかゲルマニウムなんとかみたいなものであろうか。

マイナスイオンが発生したところで害はないだろうけれども、この扇風機のインジケーターには困った。
というのもマイナスイオン発生中は写真のように青色LEDが点灯する。
しかも高輝度LEDであったりするので夜はかなり眩しい。

よそのメーカーもマイナスイオン発生中は青色LEDが点灯するようであるが、まさかこのLEDからマイナスイオンが発生している訳ではなかろうが、なんで高輝度の青色LEDではなければならないのだろうか??




上記は床の上に横置きの状態にしたものである。
立てている状態では通常の扇風機と違ってチルト機能がないから天井付近の空気を撹拌するのにはかように使うのが良かろう。
この機能が一番気に入った機能でもある。

<使ってみた感想>
 ・床でゴロ寝をしていても、椅子にかけていても風が身体に当たるのは素晴らしい。
 ・どうでもいい青色LEDがまぶし過ぎ。
 ・内部のシロッコファンを掃除する事が出来る。
 ・あんまり扇風機っぽい形をしていない事。

 今回は衝動買いしてしまったただの扇風機なのでこれ以上言う事はナシね。

もどる

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送